奈良の製材所にまで富里市 F様邸
私は普通の人と比べると家作りに対してかなりこだわりがあったので、自分にあった工務店を探すのに苦労していました。私の場合、色々問題があったので最初に家づくりに対して動き始めてから着工までに2年以上かかりました。そのおかげ?で家づくりにおいてこだわりたい所、注意をした方がいい所などたくさん学ぶことができました。
完成日 | 2024年1月完成 |
---|---|
特徴 | 2階建て3層構造 エアブレス工法 |
間取り | 3LDK(45.7坪) |
こだわり | 玄関ホール LDK 多目的SP 業者徹底比較 |
最初は住宅展示場に行き、色々なハウスメーカーを巡り家づくりについて学んでいきました。ハウスメーカーでの営業からの話では各社それぞれの特色があり、話を聞く限り、どこも魅力的に聞こえました。ただ家づくりには色々な要素があり、知識がない状態ではどのような判断をしたらいいのかわかりません。そこでYouTubeや本、ネットの情報等から家づくりの勉強をし始めました。
私の育った環境は周りが自然に囲まれており、今まで住んでいた家も築100年以上の古い家でした。
昔ながらの木造住宅で、良い呼び方をすると古民家の雰囲気ですが、いたるところに自然素材が使われており傷だらけにはなっています。そんな傷だらけの家ですが生まれてきてからずっと過ごしてきた家には思い出もあり好きでした。事情があり新しい住まいを探すことになりましたが、次の新居では今まで暮らしてきた思いを継承し、自然素材で囲まれた長い間住める落ち着く家というのをコンセプトに家づくりをしました。そのためには新居では素材感を大切にし、人と共に変化し長い間安心して快適に暮らせる仕様にしたいと思うようになりました。
そのようななかで自分にとって大手ハウスメーカーより地域工務店の方が向いているなと感じている時に出会ったのがカイハタ建設でした。
私が工務店選びで比較検討した判断基準は「①高気密高断熱②第一種換気③自由度が高い④コストパフォーマンス⑤信頼感」としており、完成見学会や構造見学会で色々質問して判断した結果、最終的にカイハタ建設を選びました。特に他の工務店と違ったところは、質問をした際に一つ一つしっかりとした回答を頂いたこと。他のハウスメーカーでは担当営業に質問しても、なかなか回答がもらえなかったり、適当に多分できますという回答をもらったりすることがありました。カイハタ建設では社長の貝畑さんが、設計から施工の細かい所まで責任をもって一つ一つやっているのですぐに質問に答えてくれて、即答が無理な物でもあとで調べて回答してくださいました。
また、自然素材にこだわりがあったので工務店のご厚意により奈良の製材所にまで案内していただき、杉や檜の無垢材やカウンターを実際にみて決めることができました。憧れであった一枚板のカウンターが自分の家に付けられるとは思ってもいなかったのでとても満足しています。これはカイハタ建設以外の工務店を選んだ場合、絶対に付けられなかったと思います。
細かい仕様や多くの注文をしていたので工務店としては面倒くさい施主だと思い少々心苦しかったのですが、一つ一つ対応していただき感謝しかありません。
家づくりは家を建てて終わりではなく、家を建ててからも点検、メンテナンスなどで工務店とは長い付き合いになります。そのためにも信頼できる施工会社に頼むのが良いと思いました。
こだわったポイントがたくさんあって、施工する工務店にとってはかなり大変だと我ながら思いましたがカイハタ建設さんのおかげで満足できる家づくりができたと思います。これから家づくりをする方で私と同じような判断条件の方は一度カイハタ建設に見学、相談することをおすすめします。