月別アーカイブ: 2016年11月

☆☆☆☆3現場同時見学会開催情報☆☆☆☆

~2016/12/10(土) ~ 12/11(日)開催~

< ご来場ありがとうございました >

 ■ S様邸 39坪 ・・・・ 『 15周年記念パッケージ 』  

 

見応え満載!!! 嗜好の違う3現場(S様邸、HH様邸、HR様邸)同時見学会

①S様邸 39坪
2017春完成予定/総無垢4層構造エアブレス


 
ちなみに初めての方の為にエアブレス工法とは・・・
全館冷暖房(六面輻射式)+全館空気循環が特徴の高気密・高断熱住宅

最近、寒くなってきましたが暖房時は魔法瓶と同じ構造で、熱源を切って(暖房解除)も暖かさが長時間持続!
当然、ランニングコストを抑え家計に優しく、更に熱交換システム採用で省エネ性も抜群!

聞きなれない言葉ですがエアブレス工法は全ての壁、床下、天井裏に「空気循環のある建物」なので、
朽ちる事のない建物仕様となる事で、結果的に「人にも建物にも優しい真の健康住宅」を実現します。

更に基礎土間に蓄熱層を構築することで「二重ベタ基礎」工法になり冷暖房など温熱環境だけでなく、
構造的にみて耐震効果の高い快適な住環境がエアブレスの家の特徴の一つとなります!

ハラハラドキドキのスタート

久しぶりのゴルフ会のお知らせです!

前回の報告から3カ月が経ち6人だった新人が8人になり草を刈り刈り切磋琢磨してきました!

今年のナイターラウンドもいよいよ終盤です。

流石に11月になると夏場に比べコースもゆっくりラウンドでき軽快ですがやはり肌寒~。

来月からはいわゆるオフに入り練習場でじっくり打ち込みます。

 

481-1


これは先月、クラブ前で記念撮影したもの。

今回は茂原INコース、全部で12人(初心者7人)、4組でのスタート~

今現在メンバーは、今回の欠席3人を含め計15人となりました。

 

メンバーをご覧頂き、ゴルフ経験者ならお分かりだと思います。

今回、初のコースデビュー2人を含むハラハラドキドキのスタートとなりました。


初心者1人に経験者2人?つけず状態でのラウンドは今までのラウンドと比較にならない程。

正に内容も時間も格別?


ナイターなので打った球はラフに入るとまず、見つかりません。

つまり毎回打つたびに玉探しとなり、右往左往とはこういう事を言うのだと実感しました。

まだ真っ直ぐチョロであれば付き添う事もなく良いのですが、下手に左右に飛ぶと困ります。

いつもなら自分のスコアメイクに集中しカートから見物気分ですがそういう訳にはいきません。

必死な思いで健康的な3時間のハーフラウンドとなりました。


そんなゴルフ会も、 
お陰様で今では会をきっかけにメンバーどうしによる会社単位での取引なども・・・。

更にゴルフ会に参加する事で飛躍的に上達し今まで避けてきた会社のコンペに参加したようで。

顔を合わせると「日曜日に会社のコンペに出席できた」という報告を受けるようになりました。


私としてはゴルフ会が上手くいき結果的に見学会や現場進行が円滑になればそれだけでOK!

私一人だけでは決して良い建物は出来ませんから!

 


さて昨日に比べ今日は少し気温が下がり・・・寒いですね!

今晩から明日にかけ初雪になるだとか?

11月の初雪は54年ぶりだとか?

先週の見学会では気温20℃だったのに・・・嘘でしょうという感じ!


初雪はなくミゾレかも?

いずれにしても気温が今晩から急低下することは間違いないようだ!

こういう時は特にくしゃみ・鼻水・咳・頭痛など症状の「寒暖差アレルギー」に注意が必要だ!


という事で皆さんこれからの季節、

「ヒートショック」だけでなく「寒暖差アレルギーに」には要注意!


エアブレスのお宅なら大丈夫ですが・・・

エアブレスの様なシステムが浸透し「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」に出会える事、

そして快適に住まえる事。

祈念します。

 

『ゴルフ会のメンバー大募集!』
ゴルフが好きな方ならどなたでも! 男女、年齢、経験問いません!
現地集合、現地解散でお気軽に仕事帰りに如何ですか・・・
来月から来春4月までは練習場での打ち込みになりますので本当の初心者にはお勧めです。
ご興味のある方はメール、電話などでご一報頂ければ幸いです。

 

なぜ? エアブレスなのか!

480-1


生きている家 一言で「生きている家って」?

人に優しい住環境の家って、今時?・・・ いくらでも有りますよね! 当たり前に。

しかし人だけじゃなく「建物にも」優しい家は? そうそうありませんね!

「建物にも優しい家」?なんて聞いたことないと思います。


弊社では本当の健康住宅「人にも建物にも」優しいと説きます。

建物が健康でなければそこに住む人間が健康になる訳がない!

これからの季節、暖房に伴う温度差による窓結露を良く見かけます。

建物次第ですが、見えないところで信じられない程腐食しているケースが多くこれが怖い!


これは家の美観を損ねるだけでなく、腐朽菌、カビ、ダニの発生により建物の寿命を縮めます。

結果的に腐朽菌等の影響でアトピー、喘息、アレルギーの原因になり建物の寿命短縮=資産価値減少。

 

解決策として有効なのが壁体内通気(空気循環)

躯体の外側は通気させるのに何で未だに内側は通気させない?っていう事です!

「空気循環無し」が為に不健康だけでなく資産の圧迫というダブルパンチに!

10年、20年、気付いた時にはもう~・・・ ローンが終わった頃には・・・

部屋うちまでカビ、シミ、床鳴り等々。 建て替え? リフォーム?

実はこれ、高度経済成長期以降のここ最近50年間の住宅の悪循環サイクルなんです!


30年~で建て替えなんてここ半世紀の話なんです!

遡ればわかる事で・・・ その昔、100年以上前の住宅。

夏暑く、冬寒い、隙間風だらけの昔の家は腐食知らずでしたね。

何世代も一件の家を共有していましたね! そうです、田舎の旧家なんかがそうです!

 

「断熱材が無く隙間だらけの家」は腐らなかったんです。

腐らないけど寒いし暑いしで、時代と共に断熱材が入る住まいになってきました。

弊社では「現代の住宅に断熱材が必須」という事ならば同時に「空気循環も必須」と考えます。

 

建物は造り方次第で確実に経年劣化していきます!

見えない所だから余計に怖いんです!

空気循環が無ければ壁体内結露によって木材(構造体)は湿っていくでしょう!

少なくとも徐々に壁体内結露が浸透していきます。


壁の中や天井裏は塞がれてしまうと判らなくなってしまいますが?

「エアブレスの家」は、基本的に壁や、床下、天井裏の「中」を空気が流れ、木部に空気が触れます。

(注)ダクトを使って「部屋」に空気が送られる構造ではありません!


人の体で表現すれば・・・各部屋は「臓器」、臓器の中の「心臓」が「エアツール」

屋根や壁の中の隙間が、循環器系である「血管」・・・

そして、その隙間を流れる空気が「血液」と言った所でしょうか・・・

血流が悪くなると、寒さを感じたり、病気に掛かる率が高くなります。

建物も同じで、空気の流れが悪くなるとカビや腐食が促進されて劣化が加速します。

エアブレスの家は本当に良くできた家で、ある意味「生きている家」です!

つまり呼吸しているんです。


健康住宅と良く言いますが・・・何が健康なんでしょう?

弊社では人だけでなく建物にも健康な住宅を健康住宅と考えます!

それが「エアブレスの家」。

今までのエアブレスの実績や施主様方の満足気な住環境がものを言います!

そんなエアブレスが熱交換を採用しイニシャルコストとランニングコストの両方に優れた新たな

エアブレスとして「フルモデルチェンジ」しました。


5月基礎着工から半年間と、時間は掛かりましたがお陰様で満足のいく作品が出来ました。

今週末も引き続き緑区HR様邸完成見学会(11/12~20)を開催致します。


一生快適に住まえる資産価値の下がらないお家。

そんな弊社の一品を是非ご覧ください。

お気軽にどうぞ。

 

我が家に勝る暖かさ!

479-1

明日からのHR様邸見学会の準備完了!

一昨日からの冷え込みで我が家も昨日から暖房(エアブレス)を入れました。

やっぱり暖か~い!

特に朝が・・・朝が違う!

 

しかし・・・

HR様邸は我が家に勝る暖かさ?

 

凄い!

モデルチェンジし更にパワーアップしたエアブレス!

 

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪

ご興味のある方はどうぞお気軽にご覧ください!

違いが明確!

 

リセットしてストレスの無い住環境

478-1

 

総無垢真壁仕様のエアブレスのS様邸。

外部がほぼ塞がり一安心!


南側が広く高台に面し立地環境抜群。

羨ましいほど!


古民家風のS様邸構造見学会が来月初旬にて確定いたしました。

お楽しみに!

 

478-2

 

着々と進行しているHR様邸完成見学会もいよいよ今週末から約10日間開催!

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪


今回のコンセプトは「Reset&Relax」

リセットしてストレスの無い住環境でリラックスしましょう!


ご興味のある方はどうぞお気軽にご覧ください!

 

 

「柱の引き抜き」で被害の多かった熊本地震

477-1

 

無事上棟されたS様邸。

実は先日の上棟に向け構造/化粧柱確認の為プレカット工場を覗いてきました。

今回は柱の東西南北の向きを決めるため。


背割れのない化粧柱で金物工法を実現するため真壁和室は毎度恒例の柱選別です。


通常、真壁和室の場合は背割れ柱を使うため柱プレートやL金物等補助金物を使用するのが通例。

勿論、こういう金物で耐震等級2や3を取得できますが現実は別と考えます。


ここでいう現実とは、「実際に地震が起きたら」又は「強烈な台風などの影響を受けたら」・・・


私が考えるのは補助金物でなく構造体自体を金物工法にする事

確実に耐震に於いて有利に働く

これは「柱の引き抜き」で被害の多かった熊本地震で証明されています。

 

しかし

なぜ、コストが上がるからという理由だけで金物工法は未だ業界採用率50%なのか?

これだけ耐震について敏感なハズなのに?

多分、それは業者側が見えないところにお金をかけたくないから!

又、書面だけで耐震等級取ればOK! 大丈夫、安心という考えがあるからでしょう!


しかしながら書面の耐震等級が本当に現場に反映されているかは別の話!

今回の様に工場までとは言いませんがせめて現場に行きましょう!

現場は大事です。 

 

477-2

金物工法採用の他社様の出荷前構造柱がたくさんありました。

ちょっと覗いてみました。

ついでに寸法も測ってみました。

5寸五分(105mm)の集成柱です。


ごくごく一般的な柱です。

金物工法を採用します・・・流石、○○林さん。

でも無垢材だったらお施主さんはもっと喜ぶかも!

なんて余計なお節介は置いといて本題に移ります。

 

477-3

 

図面を基に六寸角の向きを確認します。

ちなみにリビングとダイニングに六寸が二つ、五寸の通し柱が一つ、和室の化粧柱と兼ね合いを考えます。

材木の担当者と柱を回し4面の節を見ながら立ち向きを決めていきます。

多少面倒な事もありますが・・・


上棟し喜んでいる施主様を見ていると全て吹っ飛びます!

何より遣り甲斐ですね。


そんな

こだわりの家の完成見学会を来月半ばに緑区で予定しております。

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪


ご興味のある方はどうぞお気軽にご覧ください!

違いが明確!