今日も昨日に続き穏やかな一日になりそうです・・・
卒業式シーズンで彼方此方賑わっています!
特にこれからテーマパークや行楽地はより一層混み合うことでしょう。
そう言えば最近は、ディズニーランドの混み状況が明らかに大きく変わってきましたヨ!
2月中バ頃から急に赤マーク~茶マーク~黒マークにと変身。
もう3月10日過ぎからは超混み込み状態です・・・
娘達が行きたがるので・・・仕事の合間にと穴場時間を探しているものの・・・難関です!
当分は無理でしょう・・・ちなみにここ一ヶ月の穴場日は4月の入学式の午後!
昨年もここの午後に照準を合わせ湾岸をひとっ走り45分!・・・千葉在宅で良かった!
さて今回は昨年10月のJ様邸完成見学会でご縁の会った緑区のHS様邸のご紹介です。
エアブレス仕様で延べ面積171㎡、ガレージ付き、暖炉付き、屋上付きのお宅です。
敷地の形状が2:1の縦長でしかも長手方向の2m位が崖地のため実質使用面積は一割減!
東西の2方向道路に面しているが南北間距離が10mを切っているので50坪ベースでは?!
幾多のご要望を完全に満足させるのはほど遠い・・・ましてや南側の採光が心配!
第一次要望では1階のボリュームが大きすぎてお庭が取れずまして建坪率クリアも難しい!?
施主様には妥協案を話しつつ、なるべく満足いく形を作り上げなければならない・・・
そこでこんな感じでご提案・・・「お風呂と洗面を2階に持って行くのはどうでしょう!」
高台で眺めも良いし・・・と言うことで2階のお風呂でプラン変更確定!
更に更に、その後ガレージが欲しい事が判明・・・ん~ん~ん。そうきましたか!
その後基本設計を煮詰めること数回・・・たたき台になる黒塗り図面が完成!
ちなみにここまではハウスメーカーさんをはじめ住宅系会社は大抵営業マンで済ませる様です。
施主様は本気モードなのに請負側がこれだから問題が起きるのです・・・
プラン位プロじゃなくても出来るから~でしょうか?建築基準法の縛りが強化される訳です!
さてここからが本当の設計実務作業!・・・一部を公開。
骨組み構造/基礎立ち上がりと土台の掛かりや縦横方向の体力壁など確認
*(一般的には外注設計事務所やプレカット工場に一括お任せが多い)
空気循環システムの経路確保と矛盾撤去
*(一般的には空気循環という発想自体がない)
24時間換気システムとエアブレスの各ダクト配置/スパンによる骨太梁との緩衝確認。
*(一般的にはコスト優先により、ダクト方式や骨太梁の採用が少ない)
そしてこれらを総称し出来上がった図面が基準法をクリアしているか再再確認!
建坪率と北側斜線制限はほぼギリギリ。容積率はガレージの1/5の緩和を活かしクリア!
結果的に御施主様ご夫婦には本当に喜んで頂き・・・一安心!
さてこれからHS様邸の重要な基礎工事が始まります・・・
現場周りは新築ラッシュなので・・・こんな筈じゃ~・・・
またまたいつものように・・・ご近所さんが釘付け? になってしまうと思うとちょっと複雑!
ちなみにこういうギリギリ(建坪や北斜)企画は作り手側の一辺倒な考えの基で決まります。
つまりギリギリまで追い込むような仕事はどこの業界でもやりたくない! これ同じ事!
リスクが伴うのは当然!・・・誰しもしたくないのです!? これが本音です!
医療分野で最近のTV番組で神の手を持つ外科医といタイトルが視聴率が高いのも同じ事。
患者や家族のためにギリギリまであきらめない!妥協しない!あるいは常識にとらわれない!
こんな生き方が共感されているのでしょう!
私も身体を壊さない程度に同じように突き進みます・・・
本音モードで!