まだ間に合うかも!
早速、左上は緑区J様邸・・・
無事に改良杭工事も終了し、基礎工事となりました。 一安心!
さて根伐り後の杭がポンポンという感じで・・・ハッキリ解ります!
なんか可愛いでしょう!
右の写真で更にクッキリ! グリ石を敷き詰めるとよ~く解ります!
まん丸、角張ったやつ、浮き出た様な・・・人間と同じかな!
ちなみに杭天端はベース下端に合わせてあるため、写真の様に綺麗に仕上がります!
特に、最近はどこの現場もグリ石は高価なため使わないので、貴重です! ホント
昔は多かったのに?!・・・省エネやデザインだけが先行し見えない所は後回し?
あんなに大きな地震があったのに・・・みんな心配じゃないの! 大事な所だよ
未だにベースコンクリート下は砕石をジャーっと敷いてサーっとプレートかけるだけ?
予算重視・・・? 今、新築をお考えの方・・・まだ間に合うかも!
さて、左下の黄色い外壁は中央区のS様邸ジョリパット仕上げ(アヤメランダム調)
この外装材の特徴は主剤まで色が付いているって事!?・・・解るかな?
通常のトップコートだけの塗装と違って何ミリかの厚みがある塗り物!
ン~ット、小麦粉を水で溶いた感じ・・・ドロドロな
簡単な話。極端な話、カッターでちょっと削っても色落ちなく元の色が出てきます!
そうそう、金太郎飴みたいな感じ!
最近、主流のサイディングはトップコート仕様なのでカッターで削ると下地が出ます!
ちなみに今のサイディングは技術の進歩か? インクジェット方式が多いらしい。
このおかげで工場で洒落たデザインの外装も可能になったのでしょう。
・・・と言うことでサイディングはデザイン性は良いものの10~15年後に再塗装!
更に紫外線と雨に打たれコーキングが痛んでやせてくるのでやり換えは当然必要・・・
更に塗り替え時には綺麗なデザインはなくなり、一色となります。
現場でのインクジェット方式は無理があります・・・と言うことでご注意を!
何でも一長一短・・・
さて、最後の右下の写真は緑区S様邸のちょっとしたオブジェ!
デッキ材で合わせて・・・井戸ポンプ小屋でありながら飾り物やお花を・・・
大風が吹いても転がらないように目すかしにして風が抜けるように工夫しました!
後は屋根が終わり妻側に照明が付けば完成!・・・今度、夜にでも撮影してきます!