「応援歌」
先週、今週と突発的にきた仕事に追われていました。
ようやく昨日の昼頃に目処がつき、夕方から緑区A様邸とS様邸にお邪魔しました。
この写真は、A様邸とS様邸に行く前にちょっと寄った墓参り後の写真です。
逆行の中無理矢理撮った感じわかります? 記念だったもんで。
はやいもので、先代がいって今日で27年になります。 今日が命日になるわけですが、
実際の所、くも膜下で倒れたのが27年の3/4で、まる2日意識が戻らず・・・
最終的に、医者が判断を下したのが3/6でした。
当時は脳死だの何だの無かったのか?解らないけど、心臓が動いていた事は記憶にあり、
もし、現在の様な環境になった場合に・・・
はて、どうなっていたのか考えるとちょっと複雑です。
周りから、よく言われたのは高校の合格発表を伝えられなかったのが・・・残念無念だと。
うっすら記憶では確か発表の数日前だったはず。
湿っぽい話になりましたが、今日がこんな雨模様と察し、昨日のうちに行ってきたわけです。
墓参りは私にとって、行楽とまではいかないけど、ごくごく普通のドライブがてらみたいなもの。
幼い頃からそういう環境にいたせいか、あるいは親が信仰深いのか、結構当たり前に墓参り。
当然、墓参りの時は子供達も強制参加! 子供達の頭の中は墓参りをするというより、
水をくんだり、花を添えたり、線香をあげたりとむしろ手伝い自体に満足感があるらしく・・・
まっ、良いか! じいちゃん喜んでるよって。
あっ暗くなっちゃう・・・と急ぎ足でA様邸到着。 今回は外構工事の件でのお話です。
建物本体との絡みや、外部インターホンや照明など設備に関しての一般的なアドバイス。
その後、六時過ぎにようやくS様邸に到着。 平謝り・・・
仕事の話から、プライベートな話まで盛り上がり気付けば7時半です。あっいけない!
等々待ちきれず、長女から催促の電話・・・まだですか~
夜の7時~8時は、4ヶ月になる長男のお風呂の出し入れが私の日課です。
でも引き渡したお客様から帰り際に「うちならいつでも見学良いよ!」って・・・
こういうお言葉ってある意味「応援歌」?なのかな~って、
作り手側からすると遣り甲斐を改めて実感し、相当嬉しい瞬間です。
その後外房有料道路をゆっくりぶっ飛んで、何とか間に合いました。
8時半からは恒例の二級建築士講座(毎週月金)です・・・情報誌をご覧になった方は
ご存じかもしれませんが、3人のおじさんが免許取得に向け励んでおります。
この件は・・・また次回のひとりごとでお会いしましょう!
報告します。