月別アーカイブ: 2010年3月

昔の話?

昔の話?

先日の夕方のひとこま。

浜野のグローバルバイキングというお食事所?へ行ってきました。

時間が早かったので今日も空いてるかな~なんていいながら久しぶりの登場。

いつもと違い期待はずれで、結構混んでます。しかもあれよ、あれよという間に

満員御礼状態? よくよく考え、ひらめきました!

1.ハナ金

2.給料日あと

3.春休み

私には関係のない1.2.3番ですが・・・他にも要因があるかも?

こんな時代になってしまいましたから、やっぱり我慢、我慢で給料日後に至福の時を
と、誰もが頑張っているのです・・・正に目の当たりにした感じです。

何でって・・・いつもはガラガラです!正直、大丈夫かな~なんて大きなお世話さまです。

どうせ食べ放題なんて行っても若いときみたいに量を食べられないし他にもっと良いお店が
あるんじゃないのって、家族会議をしたんですけど・・・子供達の人気はナンバーワンですね!

自分で好きな料理を選んで持ってこれるのが良いみたいで・・・うちは単純なのでしょう~か!

ちなみに我が家の近くの食べ物屋さん?、ベスト5をご紹介・・・勝手にランク付け!

ベスト2 びっくりドンキー・・・キッズプランの充実。

ベスト3 くら寿司・・・タッチパネルでの注文&ガチャガチャのサービスが面白い。

ベスト4 ラーメンめん丸/仁戸名店・・・すべての店員さんの気遣いがすごい。

ベスト5 他多数・・・

いろんな店知っている様な知ったかぶりして・・・実はあんまり知りません。ゴメンナサイ!

実は昨日の夕方に、緑区のお客様をエアブレスオーナー様宅へご案内させて頂きました・・・

昨日も今日程ではないけど・・・外が5℃だったのでエアブレスの家は最高だよ~ンって・・・

オーナー様に、当日予約のOKをもらう事が出来、感謝・感謝です。

数時間前にもかかわらず快諾頂きS様本当に有り難うございました。 

何が良いって、外となかの温度差がこんなに有るのに暖房なし? これ本当です!

タイマーで真夜中に稼働した暖房運転が朝8:00に止まって・・・あとは暖房一切なし

保温効果が半端じゃありません! さすが究極の高気密・高断熱・・・言い過ぎ?

今日は夕方に雪がちらほら。エアブレスオーナー様宅は相変わらず薄着にスリッパなし!

寒中見舞いなんて・・・昔の話?

一休さん

一休さん

一週間ぶりの更新になりました。

彼岸休みという事で久しぶりにゆっくりさせて頂きました。

墓参りもお決まりの大渋滞に大混雑を予測・・・そこをさけて初日に済ませました。

それでも平日の早朝にもかかわらず、やっぱりいつもと混み具合が違いました。

ご先祖様達のにこやかな笑顔があちこちに見える様・・・気のせいでしょうか?

墓参りだけはしょっちゅう行ってるので、大体察しが付きます・・・

そんな中でも荒れ果てたお墓(カラスかな~)がいくつか目立って散々。

残りの数日でご家族の皆さんがお出でになる様にとお祈りするだけでした。

今回の彼岸は久しぶりの独身家業だったので・・・あ~自由気ままっていいな~
なんて思いながら学生生活に戻った様な暮らしを3泊4日過ごしました。

最初の2日は良かったんだけど、やっぱり後半は寂しささえ感じるものです!

休みの後半はさすがに外回りに出るかと思いきや・・・彼岸に顔を出すのもどうかな~
って勝手に自分の都合の良い様に判断して結局は自宅待機の3日間でした。

自宅待機3日間って・・・私自身、結構変わったもんです。

何が変わったって・・・
連休中に一切の仕事を離れ、ぼ~ってテレビを見ているだけの寝正月の様な暮らしを
すること自体が・・・以前じゃ考えられない事です。

えっ良いじゃんって思うかもしれませんが・・・

勤め始めた頃からの自分の性分というか・・・何というか・・・

どんなに休みが無くても、ない分には良くて、仕事に遣り甲斐さえあればOKみたいな
性格で・・・盆も正月も無くて当たり前という様なスタイルで走ってきたもんだから・・・

ず~っとそうでしたが休むこと自体を恐れていたような感があり、いわゆる週休2日
とかって聞くと実は私にとって、まか不思議?で・・・暇を持て余すでしょうみたいな?

正直、休むことが犯罪みたいな体になっていたことは事実!

私は良いけど、間違いなく家族は犠牲ですよね!・・・今実感。 

でもここ最近2年くらいはゆとりが出来たのでしょうか! 不思議なものです!

子供のおかげでしょうか? もう若くも無いのでペースをわきまえるべきでしょうか!

来週・・・お待たせしていた内外装リフォームのお客様が3件連続でつながります。

十分、充電出来たので当分休みが無くてもOK・・・今日から準備の始まりです。

さて、上の写真は以前紹介した若葉区O様邸の完成予想図です。

何度かの打ち合わせを行い、少しずつプランが煮詰まってきました。

1Fのボリュームが結構大きいので、2Fとのバランスの取り方が難しく、
ご要望の間取りや予算に合わせるのに結構苦労しました。

余計な事を考えずにとりあえず、パ~って組んでしまって、後から肉付けをしていけば
いいんでしょうけど、構造やら基準法だ、納まりなんかも見えてしまうもんだから・・・

どうしても完璧を求めてしまう・・・性格です。 仕方ありません!

時々自分自身を窮屈に感じます。

一休さんを見習って、こういう時はやっぱり休憩しましょうヨ!

継続は力なり

継続は力なり

昨日の話です。

夕方、上の娘が散歩に行こうって・・・思いついたら聞かないので渋々、
久しぶりにのんびりお散歩です。途中、上棟直後の工事現場見学。

職業柄、絶対に目がいってしまう・・・確認板が無いけど建て売りかな~ 
三五だけど建て売りにしては、まあまあかってひとりごと・・・言いたい放題!

どうも娘の中では隠れ家的な場所があるみたいで、そこへ私を連れて行きたいらしく・・・

ほんの10分も歩けば、懐かしい我が母校(星久喜中学校)に到着。

中学校の正面にあることは知ってはいましたが、どうやら娘の目的地は緑化植物園!

結構広いんですよ! 歩けばほんのちょっとでここいいじゃんって感じです。

うちの目の前は国道に京葉道路で四六時中、車が仕切りなしなので、遊ぶ場所っていうか
自然が無いので(事務所ビル前後は何故か畑ですが・・・)ここは結構穴場かも!

自分たちがそうだった様に子供のうちは行動範囲が狭いのでこのくらいの散歩や公園で
きゃーきゃー遊ぶことで十分満足なのでしょう・・・安く済みます!

しっかりおやつとお手ふきは持ってきていました・・・ハイ、これはパパのおつまみ!

ちゃんと手、拭いたの!・・・
ここ写真とって~!って勝手にポーズをはじめる私と正反対で陽気な娘二人!

ちょっと気の早いこの桜の木は・・・河津桜っていい、立て看板によると昭和30年頃、
静岡県で偶然発見したさくらの苗を、現在地に植えたものだそうです。へ~

忙しさに追われてばかりでなくてベンチに座ってぼ~ってのも、たまにはいいものです。

さて、話は変わって二級建築士講座の続きです。

ちょうど今11:30・・・3人の年老いた受験生が仕事帰りに一生懸命勉強です。

今さっき、休憩が終わり、このあと12:00近くまで、法令集と睨めっこ!

休憩中は私以外の3人共ヘビースモーカーなのでこんな風にパソコンに避難するわけです。

二級建築士受験に於いて、やらなければならない科目が4科目(計画、法規、構造、施工)
あるんですけど、今日現在で、法規の1/4の1回目が終わったかな~という手応えです。

次回からは欲張って先走らず、又法規1回目の講義に戻り繰り返し学習を行い、確実に頭
に入れていきます。忘れそうな頃にあえて立ち止まり後ろを向いて繰り返し学習を徹底します。

これが合格の秘訣?・・・最終的には10回くらいの繰り返しを行うのでこのように
確実に行くには、とっても時間がかかります。 継続は力なりです。

特に30代後半から40代後半という年齢なので、頭の回転が追いつく前にバテてしまう様です。

こんな事して時間の無駄だと・・・思う方も多いかもしれません! がお節介焼きの私に
とっても実はとっても好都合! 

今ままでの建築士制度が変わり定期的に指定講習会と小テストがあるので、常日頃から
勉強していれば安心です・・・免許ってとっちゃうとそれっきりなんですよね!

姉歯事件から建築関係の法律や諸事情が激変してきましたが・・・時代です、仕方ありません。

切磋琢磨あるのみ!・・・

二級建築士講座

二級建築士講座

又、雨、しかもさむ~い。 本当に天気が続きませんね!

でも、朗報! 週間予報で、明日の午後からは晴れマークが続いてます。

この雨で、敷地調査の予定がノビノビです・・・本当に困ったもんです。
明日の午前中までの雨予報がずれ込まない事を祈ります。

今回の敷地調査のO様邸は調整区域なので、確認申請前に一定の手続きが必要になります。

厳密に言うと都市計画法施行規則第60条による、「開発行為又は建築に関する証明書
交付申請書」っていう書類を作って宅地課へ申請しなければなリません。

申請後、決済終了まで約2週間ということ・・・つまりそこから確認申請書を提出
すると早くても工事着工が1ヶ月後になる見込み・・・

ちなみに、この開発行為・・・・交付申請書は境界を明確に分かる様な写真と図面を
必要書類として添付しなければならないって事で境界杭がないと大変困るわけで・・・

なので明日は、ここ掘れワンワンという感じでスコップ片手に頑張ってきます。

しかも敷地が9角形の250坪って事で・・・こりゃ1回じゃ測りきれそうにありません。

一カ所、2カ所なら良いんですけど、5カ所くらい掘らしてくれるらしい!

最近は運動っていえば歩いたり走ったりはするけど、上半身の運動が遠のいているんで
一石二鳥ってことにして、昔に戻って筋トレだと思いこんで頑張ります。

O様邸には明日で3回目の訪問になりますけど、お客様の要望として・・・

通常、「ここをこのように広くしてとか絶対リビング階段とか吹き抜けが欲しいとか」
こんな感じの一般的な要望がありますが、O様に限ってはあまりありませんでした。

というより今の家の状態(床が抜けそうで、冬がめちゃくちゃ寒く、動線が悪い)から
脱出して普通に暮らしたいという至ってシンプルな要望。

色々なお客様がいて様々な出会いがありますが、O様は見学会に来場されたのではなく、
HPからのアクセスでも無く、突然の電話が始まりでした・・・ちょっとびっくり。

どういう事か・・・弊社の見学会のチラシ(去年の夏開催の構造見学会)を大事に残して
いてそれだけを頼りに連絡を下さった、というとっても有り難い話・・・

実は昨年の秋口にも全く同様のケースがありましした・・・最近このケース多いです。

快適なご提案を等し・・・より一層大事にしていきたいと思うわけです。

さて前回の二級建築士講座(毎週月金)の件ですが・・・

2月初めから毎週月金に、8:30~11:30の予定でたまたま知り合った3人が
来年の二級建築士取得(来年7月初旬)に向け頑張っている様子・・・

ちなみに昨日の22:30頃の撮影。

全く面識のない3人が私を通じて知り合い、一つの目標に向かってまっしぐら!

最大の目標は3人揃って合格祝いをすること!!

ちなみに今度は11日の木曜日です・・・(一人だけが今月は金曜日に予定あり?)

一人でも都合が合わなければ他の2人が協力して講義日を合わせて行います。

少しずつ報告致します。

「応援歌」

「応援歌」

先週、今週と突発的にきた仕事に追われていました。

ようやく昨日の昼頃に目処がつき、夕方から緑区A様邸とS様邸にお邪魔しました。

この写真は、A様邸とS様邸に行く前にちょっと寄った墓参り後の写真です。
逆行の中無理矢理撮った感じわかります? 記念だったもんで。

はやいもので、先代がいって今日で27年になります。 今日が命日になるわけですが、
実際の所、くも膜下で倒れたのが27年の3/4で、まる2日意識が戻らず・・・
最終的に、医者が判断を下したのが3/6でした。

当時は脳死だの何だの無かったのか?解らないけど、心臓が動いていた事は記憶にあり、
もし、現在の様な環境になった場合に・・・
はて、どうなっていたのか考えるとちょっと複雑です。

周りから、よく言われたのは高校の合格発表を伝えられなかったのが・・・残念無念だと。
うっすら記憶では確か発表の数日前だったはず。

湿っぽい話になりましたが、今日がこんな雨模様と察し、昨日のうちに行ってきたわけです。

墓参りは私にとって、行楽とまではいかないけど、ごくごく普通のドライブがてらみたいなもの。

幼い頃からそういう環境にいたせいか、あるいは親が信仰深いのか、結構当たり前に墓参り。

当然、墓参りの時は子供達も強制参加! 子供達の頭の中は墓参りをするというより、
水をくんだり、花を添えたり、線香をあげたりとむしろ手伝い自体に満足感があるらしく・・・

まっ、良いか! じいちゃん喜んでるよって。 

あっ暗くなっちゃう・・・と急ぎ足でA様邸到着。 今回は外構工事の件でのお話です。

建物本体との絡みや、外部インターホンや照明など設備に関しての一般的なアドバイス。

その後、六時過ぎにようやくS様邸に到着。 平謝り・・・

仕事の話から、プライベートな話まで盛り上がり気付けば7時半です。あっいけない!

等々待ちきれず、長女から催促の電話・・・まだですか~ 

夜の7時~8時は、4ヶ月になる長男のお風呂の出し入れが私の日課です。

でも引き渡したお客様から帰り際に「うちならいつでも見学良いよ!」って・・・
こういうお言葉ってある意味「応援歌」?なのかな~って、
作り手側からすると遣り甲斐を改めて実感し、相当嬉しい瞬間です。

その後外房有料道路をゆっくりぶっ飛んで、何とか間に合いました。

8時半からは恒例の二級建築士講座(毎週月金)です・・・情報誌をご覧になった方は
ご存じかもしれませんが、3人のおじさんが免許取得に向け励んでおります。

この件は・・・また次回のひとりごとでお会いしましょう! 

報告します。

「頼むぞ」

「頼むぞ」

先週末、夕方から緑区A様邸のお引き渡しでした。

A様自身、前日の晩遅くまでの荷造りから早朝の引っ越し・・・

私たちが到着した頃には無事に引っ越しが済んでいましたが、結構お疲れに
なったのではないでしょうか? 特に小さなお子さんを連れての引っ越しは大変です。

一件のお家を完成させるということはとっても、忍耐と労力の必要とするイベント事です。

今日からA様邸の新しい生活の歴史がはじまります。

私自身の遣り甲斐なのでしょう。ずっしり責任の重みさえ感じます。

これからが本当の長いお付き合いになります。今までの何十倍も・・・

時折、訪問する巡回点検の時に、どこのオーナー様宅もお子さんの成長にはびっくり
させられます。「え~あのときまだ小学生じゃなかったっけ」みたいな感じで・・・

時の経過と共に大人だけは忙しさに追われて、ふと気づくとあらマ~見たいな・・・

特に感心するのはどこもパパさんの活躍がすごい。お庭の進化具合が・・・・超綺麗!

お引き渡し時には土のままだったのに芝生に変身!してるし、おまけに自作デッキ&アプローチ!

夕方6時近くからお引き渡しがはじまりました。辺りには段ボールがあちこちに・・・

毎回見るけど実は嬉しい様な寂しいひとときなんです。

大手さんの様な派手な事は出来ませんが、心を込めて出来上がったお家に「頼むぞ」と一礼。

まず瑕疵担保保険の保険証の引き渡しを筆頭に工事用鍵と本物の鍵の交換、各種説明を行い、
最後にエアブレスの説明やメンテナンス等々。もちろんタイマー運転をお勧めします!

ちなみに引き渡し時に、電気、水道は問題なく使えます。ガスだけは最寄りの担当者が来て、
開栓作業を行いその後、御施主様への説明やサインが必要になってきます。

よりによって、全館暖房が今日から使えるのに何で最近の日中はこんなに暖かいの~?

さあ話は飛んで、真央ちゃん頑張ったね!・・・飛びすぎ!?

スケートの事は全然解らないけど、キムヨナとの競演やライバル関係を見ているだけで
こりゃ現実のプレッシャーは想像を超越する様でたまらんな~みたいな雰囲気で・・・

当然、真央ちゃんを応援していたんですけど・・・実はキムヨナも他人に思えなくて!

ちょうどショートプログラムの日の朝、キムヨナの夢を見ました。

夢の内容は全然覚えてないけど、キムヨナは確かに私に金色の時計をプレゼントしてくれました。

片側のベルトが無く、その時計を左のポケットに入れた記憶はほんのり暖かく・・・

目覚めたときに左のポケットに・・・でもパジャマにポケットが無い! 夢は夢です。

不思議なもので、他人事では無いんです・・・こういう経験って結構ありますよね?

馬鹿正直な私は当たり前に家族に伝えると、パパおかしくなっちゃった?だって!!

平和な家族です。