月別アーカイブ: 2009年10月

ブルーシートに着目

ブルーシートに着目

写真は昨日の緑区A様邸の土台敷きの様子です。 暑かった~!

左の写真は遠目からの撮影で今回、ブルーシートに着目したものです。

たまたまご近所からお褒めの言葉をいただいたので掲載しちゃいました。

やっぱり年の功ですね。お爺ちゃんやお婆ちゃんはスゴイ!「孫も大きくなって暇だから・・・」
なんていって、「散歩がてらいつもみさせてもらってます・・・」なんて本当によく見てます。

いつもの事ですが、このブルーシート敷きって本当にめんどくさいけど工事中は最高に環境が
良いです。建物の中に泥をあげないし、泥だらけになっても雨が定期的に洗い流してくれるし・・・

特に梅雨時は一般的な現場(建物の中も)は泥だらけ当たり前・・・なのにこちらは全然OK!
更に季節柄、雑草だらけの現場もうちだけは青々?としているわけです。

ちなみにこのブルーシートは古く傷つき汚れたものを再利用しています。
新しいものは新築着工時に必ず10枚用意し、建物の雨仕舞いや材料保護に使います。

右写真は土台敷き完了直前のもので、白い基礎断熱と土台(4寸)がはっきり解ります。
土間下の断熱材が見えなくなってしまってるのが残念ですが・・・近いうちにエアテックの基礎説明更新します。

見えますか~・・・縦に銀色のほぞパイプっていうものが土台から10cmくらいでてるやつ! 
ここに柱が立ち、横から打ち込みピンで固めます。ナンと引き抜き力1トン確保・・・

真ん中にピンが入るのでゴクゴク普通に見かける片側施工の方式の建物と違いずれたり傾いたりしません。しっかり直立していて、パンチしようものなら瞬発力のよすぎるサンドバックの様に跳ね返ってきます。

この仕様で全箇所の柱が成り立っているわけだから、一般的な外周面の片側施工とは雲泥に差があります。

建築基準法って・・・やっぱりおかしい! 最低限の法律っていう位置付けを知っている方はごくわずか?

知らずに後のまつりという施主様がかなり多いことを。・・・民主党に期待を込めて・・・

悲しいかな! どうしても勉強しないと、やっぱり後悔してしまう時代になってしまいました。

■□■ ネオ空調工法/エアブレス エアブレスの自由化の報告 ■□■

重要なお知らせ

御客様各位
いつもご訪問頂き、ありがとうございます。
少しずつエアブレスの季節になってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

先程、ご連絡しご存知の方もいらっしゃった事と思います。
(株)INAXよりの連絡で「エアブレス事業部の2010年3月末日付け終了」という
報告が正式にございました。

内容としては、エアブレス取扱い元の株式会社INAXが、エアブレス事業をエアブレス
取扱い各店舗に委譲(エアブレス工法に関する特許の解放)する事となった訳です。

ここで「えっ、エアブレス無くなるの?」と思う方もいるかと思いますが、無くなる
わけではなく、各建設業者へのエアブレス事業の自由化が図られ、エアブレス工法の
様々なメリットがより高まり、安価で幅広い性能を併せ持った健康住宅が可能となります。

なぜなら、弊社では全国のエアブレス取扱い店舗中、毎年上位の実績棟数で邁進し研究を
行ってまいりましたので、その糧をもとに、よりお求めやすく又、高性能でフレキシブルな
健康住宅をご提案出来ると確信しております。

更にこの事で持続的な発展ができ、お客様への満足度も向上出来ると願っています。

以下の詳細事項をご理解、ご確認の上、新エアブレス、及び有限会社カイハタ建設
をご愛顧頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

つきましてはエアブレス工法の長所を継続しつつ更に独自の技術を取り入れたカイハタ建
設独自の新工法「エアテック」として進行していきたいと思います。

メリット
* オール電化仕様が可能になります。(全館暖房時の限界温度18℃) 
* 駆体工事や基礎工事のしばりが無く部材設定が自由になります。
* 真壁仕様が出来るようになります。      
* 異種工法やリフォームでの対応が可能になります。   
* 共通部材が安価にて提供できるようになります。
     
デメリット
* ありません。
なぜならエアブレス工法自体、INAXの製品・工法ではありますが現在まで、特に
INAXが精査する事は無く、各工務店単位の責任に於いてのご契約又、その後の現場
進行、更にお引き渡し後のメンテナンスを行うというスタイルでしたので、今までと何ら
変わる事はございません。従って、皆様が生活する上で不備が生じる様な事もありません
のでどうぞご安心下さい。

 
             (エアブレス自由化に伴い)
☆★☆★☆★☆★☆★ 近 日 新 商 品 発 表(エアテック仕様) ☆★☆★☆★☆★☆★
             

 追記   メンテナンス内容・・・*各フィルターの清掃状況
     (現況オーナー様宛)  *給気口(総合給気口)の通風状況
                 *換気システムの管理状況(ダッチマン) 
                        
上記の様に今まで通りメンテナンス訪問を定期的に行いますのでどうぞご安心下さい。      

                  カイハタ建設  代表取締役 貝畑勝則

お知らせ・イベント 2009年5月10日

いつもご訪問頂き、ありがとうございます。

さて、前回1月15日の「重要なお知らせ」にて、アフターサービスの充実に伴う弊社ホームページ上での「会員登録」をお知らせ致しましたが、1月25日時点で100件近くのお客様の会員登録へのご登録を完了しております。
「お客様の満足度アップ、お客様との親密なお付き合い」という弊社理念にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとう御座いました。

さらに今年2月より、月2回の間隔にてお客様宅へご訪問して家周りの定期点検を行う「顧客巡回点検」も開始いたしましたが、4月末現在で69軒のお客様宅への巡回点検を完了、6月までの前期点検は残すところ23軒となり、8割の点検を完了いたしました。
この「顧客巡回点検」を行い、一番多く目立ちましたのが、外壁が緑色に汚れる「緑コケ」と長い間に使って出来た建具の剥げやスイッチ類の劣化でした。

引き続き、後期点検も7月より実施いたしますが、このような細かい家のメンテナンスで何処に連絡して訪ねたら良いか解らない事などもあると思います。急を要する場合はお電話、または直接ホームページ上でもお気軽にお尋ね下さい。対応させて頂きます。

〒260-0808千葉市中央区星久喜町774-1竹柏貝畑ビル202号
TEL043-300-7488
FAX043-300-7489
URL http://kaihata.co.jp

カイハタ建設まで

■□■弊社にて新築工事やリフォームされた方並びに以前設計監理されたお客様へ■□■

重要なお知らせ

御客様各位
新年明けましておめでとうございます。
年が明け、寒さが一層厳しくなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本年も皆々様が幸多き年でありますようお祈りいたします。

さて、この度カイハタ建設では、ホームページのリニューアルをきっかけにお客様の満足度アップの為、前々から行いたいと切望しておりました、アフターサービスの充実に、より一層力を入れてゆく事が可能になりました。

年末に当社の社員がご挨拶に廻った際にお会い出来、ご説明させて頂いた方も多いと思いますが、ホームページ上にて「会員登録」をして頂けましたら、どなたでもお客様に役立つ情報(建物のメンテナンス方法やリフォームに関する情報、現状の建築状況等々)がご覧になれたり、時折アフターサービスの担当者が訪問させて頂き快適に生活されているか?問題はないか?などお伺いさせていただきます。

また、細かい家のメンテナンスで何処に連絡して訪ねたら良いか解らない事などもあると思います。その際は直接ホームページ上でお気軽にお尋ね下さい。対応させて頂きます。

また、月に一回情報誌も郵送させて頂きますので、お役に立てれば光栄です。この会員登録は御客様の満足度をアップさせる事が目的ですのでお気軽に登録されてみて下さい。
御客様とより親密なお付き合いをさせて頂き、安心して生活して頂きたいと思っております。是非この機会に・・・。(別紙にて登録方法の手順を載せてあります)

すでに登録されている方は重複してしまい申し訳ありません。登録がお済でない方はお早めにお願いします。登録期限 1月25日までです。

パソコンをお持ちでない方
お手数ではございますが、お電話かFAX、郵送にてお返事をいただけますようお願い申し上げます。また、何かございましたら直接ご連絡下さい。対応させていただきます。

〒260-0808千葉市中央区星久喜町774-1竹柏貝畑ビル202号
TEL043-300-7488
FAX043-300-7489
URL http://kaihata.co.jp
カイハタ建設まで                     
              2009/01/10発送分 (96件)

WINDOWS7

WINDOWS7

今からウォーキング

健康の為に続けてきたウォーキングも今では2人で廻っています。・・・次回報告

ひとりごとを更新しようと思っていたんですがパソコンの不具合で30分もすぎてしまいました。

本当に困ったもので、IE8の動きが悪く、IE7に戻しました。

今日は実は別の内容(情報誌)でしたが急きょ変更で、新パソコンの構築関係の話です。

そもそも新しいパソコンが何故必要かというと、特に作業効率の向上!これが一番です。
特にCAD系やグラフィック系などのソフトをサクサク操作させるためには絶対条件で・・・

22日にWINDOWS7が販売になりましたが、現状では安定性を考慮してXPにしました。

特にWINDOWS7の場合、対応していないソフトが多いらしく新しくしても使えなかったら
意味が無いのでちょっと様子見でXPのままで良いかなと・・・

ちなみにWINDOWS7の64ビット版は個人では良いけど法人としてはお勧めできないという
話を方々から聞いています。メーカーによっては不具合が・・・やっぱりXPを超えられないのかな?

さあ、がんばってウォーキング行ってきます。

いつものことですが各ハウスメーカーの外観を参考に、構造梁組や内装なんかを想像しながら
歩いていると、不思議に時間が過ぎ1時間があっという間に終了。

もうそろそろ明日になるっていうのに頑張っているハウスメーカーをみると更に拍車が
かかり・・・本当に、体にも心にも刺激になるウォーキングはやっぱり良いですね。

無言に腕組み

無言に腕組み

写真は緑区のA様邸の基礎工事(基礎中盤)です。

いつもの事ですが、特有の白い立ち上がり枠にご近所の人が珍しそうに眺めています。

この白枠に関して質問される事が結構多いです・・・。

特に最近新築したばかりなんだけどという方が多く、よくお話をお聞きすると新居を
構える上で良く吟味したのにこんな白枠は候補にさえあがってこなかったという事です。

近年、基礎断熱の普及率が高いのに、知名度の低さから知らず終いという始末。

基礎の内側立ち上がり部分と内土間外周から1m程度に断熱材を貼りつける
一般的な基礎断熱仕様と違うため、やっぱり自分の家と比べてしまうようです。

私も悪いんですが、得意になって説明すればするほど無言に腕組み。

いつもこんな時、ご近所の方を横目に思います。「やっぱり縁て大事だな~」って・・・

ちなみに良く質問されるのが強度的に問題ないのかという事です。

ベースフォーム自体は厚みが50mmあるポリスチレンフォーム製で、コンクリートにも
相性良く通常の木枠と比べると4週強度で30%増しになります。

「空いたときで良いから」

「空いたときで良いから」

市原市のF様邸の外装リフォーム(屋根上)の写真です。

仕事が空いたときで、いつでも良いのでという声に甘え、時が過ぎていました。

通常時、新築がメインで動いていますが有り難い事に、内外装リフォームや
外構工事などの依頼が結構多くあります。そのたびに「空いたときで良いから」って
皆さん言ってくれて、本当にお待たせして申し訳なく、でも有り難い事です。

もしかしてこのページをご覧頂いていたら・・・この場を借りてお詫び申し上げます。

外構工事のU様邸、外装工事のN様邸、内外装工事のO様邸あと少々お待ち下さい。

さて、この施工方法は、1まい1枚、コロニアルにガルバリウム鋼板を巻くという
作業で、後々の塗装作業が軽減し結果的にコスト安で美観を伴うメリットがあります。

ガルバリウム鋼板ひとつとっても厚みにより加工が変わってきます。ちなみに
一般的には0.27が多いそうですが、このガルバは0.35という厚みの材料です。
加工するのはちょっと大変ですけど、後々を考えると0.35でしょう!

軒先の旧コロニアルと、新しいガルバ鋼板の違いがハッキリ分かる所で、カシャ!

西日が差して分かり難いですがコロニアルとガルバの色違いがくっきり出てます。

ちなみにガルバリウム鋼板はアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板の名称で・・・
高い防食性を生かして、建物の外壁や屋根の材料、ベランダまわりなどの
各種建築材料として近年使用が増加しているものです。

連休って大嫌い!


      A様邸ベースコン打設状況              H様邸南西外観

連休って大嫌い!

今日は朝八時から緑区のA様邸で配筋検査です。

実は先週から検査の申し込みが出来なくて、とっても困りました・・・

連休自体に気づいたのが土曜日の午後。

基礎配筋検査をするのに住宅センターの担当検査員と連絡自体がとれません!

連休中って皆休みなんだ~! 当然です。

ようやく昨日、連絡がつき、無理無理に検査予約を入れて頂きました。

検査員の方も入る隙間が無かったせいか自らの出勤前に入れてくれた様子です。

本当に有り難い事。感謝・感謝!  しかし、連休って大嫌い!

午後から程なく無事に1回目の土間コンクリート(もちろん2度押さえ)終了。

さて右写真は、先週足場がはずれ、今週から外部工事に入った稲毛区のH様邸です。

外装はシンプルな外観に控えめなアクセントを放ったスッキリとした雰囲気。

何回も沢山のサンプルと、にらめっこして色合いやバランスを吟味しました。

それだけに決まった外装には、特に思い入れが大きいのはご主人様でしょう・・・

今回、下2層のみ淡いレンガ調を、あとは彫りがシンプルな石積み調に
更に、コーナーはレンガ調という初めての試みで、ドキドキでしたが・・・

御客様にも職人にも、とっても評判が良く、お洒落なリゾート風に満足・満足!

完成見学会が楽しみです。 11月半ば予定。

絶対省けません

絶対省けません

運動会も明るくにぎやかに終わり、やっと台風も過ぎ去りました。

毎回台風が来る、今度は大型で勢力が・・と言いながら今まで

大半の台風が関東を避けて行き、違った意味で期待はずれ・・・では
ありませんでした。しっかり日本列島を横断していき、大きな被害まで。

たまたま、今回、稲毛区H様邸の足場を台風上陸半日前ギリギリで解体OK!

ちなみに外装はシンプルな外観に控えめなアクセントを放った感じです。次回公開!

さて、ようやく天気が戻り緑区のA様邸の基礎も再開。

写真は栗石地業・・・というのは、こぶし大の大きさの石を手作業で敷き詰めて、
その上から細かい石を敷いてランマーで平らに突き固めます。

毎回の事ですが、1個1個手作業になりますので手間暇かかり、今現在では
基礎業者が言うには、大手工事現場でさえあまり見られなくなったそうです。

ですがコンクリート打設前に地耐力を確保する上でとても重要作業のひとつ・・・

何度も言いますが・・・絶対省けません。

スキップでゴール

スキップでゴール

昨日は一昨日の天気とは打って変わって良い秋晴れ。運動会!
 
小さな園庭の小さな競技スペースを中心に周りには手持ちシートの観客席。

どこのお宅もビデオと三脚とコンパクトイスの三点セットでピクニック気分!

子供達にとっても親たちにとっても楽しみな行事だけど時代か・・・
年少組(4才児)?は、わずか一クラス。

観客席は去年と比べると明らかにガラガラ。  昼前さあそろそろ出番です!

「さがしものはなに?」という、ちょっとドキドキな保護者競技に参加です。

15mほど走って行って各自、札を引いて、そこに書いてある支持に従うという、
至って単純なんだけど、何をかいてあるか分からないので心の準備が出来ません。

「え~まいったな~」っていう顔して縄跳び10回するお父さんもいれば、
その場でお手玉をしてから走り出すお母さん、はたまた後ろ回し縄跳び10回。

ボールを手でつきながらと、思いきやボールが脱線して観客席まで飛んでいく
お母さん。でもこれが一番良いなって思いながらみんな、だだただ笑うしかない。

セーラームーン?のお面をかぶって走り出すお母さん・・・アッこれ絶対やだ!

見事命中!! でも支持を見て絶句!スキップでゴールして下さいだって・・・!

仕方なくお面をかぶって楽しく大きなスキップとらせて頂きました。

ザワザワって、笑いをとりなんだかちょっと良い気分。自分に似合わない事
ぐらい察しがつきます。そのギャップがあまりにも観衆の心をつかんだと・・・

でも、違いました・・・。お面が逆さまでした。

しっかり「お父さん、お面が逆ですね~」ってアナウンスされ、一転、平静を装う
けど恥ずかしくて・・・それでも親子共々1位獲得で、本当に良い思い出です。

必要なこと

必要なこと

鳩山首相は世界に対して温室効果ガス排出量を我国では25%削減
をするとの発信をしました。

その中で

・家庭での太陽光発電の余剰分を現在の倍の価格で買い取る制度を
 予定通り11月に始める方針の表明

・温暖化対策税を4年以内に創設する考えの明確化

「なりぶり構わずできることをやる精神」必要だと思う。

エネルギー消費割合の高い産業部門では大きな資金面での負担増が
重くのしかかってくるでしょう。

これは大きなリスクであるが将来的には大きなチャンスだと思う
(世界に誇る技術の躍進)結果オーライを期待したいものですね!