2024年」カテゴリーアーカイブ

疲れが吹っ飛びます!

今日は結構な暑さです。

さて、久しぶりに24時間換気での外気温37℃

・・・室内(我が家の場合、床下温度23℃

我が家は給気口が南に面しているので37℃を記録していますが、

外気温は流石に34℃程だと思います。

 

ちなみに我が家の室温計はと言うと、

玄関25.7℃で、リビング27.7℃温度差2℃くらい

リビングの室温計は壁掛けで南に面しているせいかちょっと高めですが、

湿度が適度なのか、エアブレスのメイン機能だけで十分に快適です。

予備的にリビングエアコンが有りますが、今期も今の所、無使用です。

外から帰ってくると、やっぱりエアブレス!!!

真夏と真冬は顕著です。

  

 

 

さて、今日は中央区のE様邸とのご契約でした。

申請上2階建てですが、平屋の様な外観吹抜と多目的SPが特徴のお家です。

K様邸同様、長期補助金のお宅で、来年の夏初めの完成予定。


たまたま着工と完成が重なり日曜日の休みもなくなりますが、施主様の笑顔を見ると

疲れが吹っ飛びます!

遣り甲斐ありき!という所でしょうか。

 


ちなみに成田市完成見学会9/21(土)~23(月)開催となります。

来月の予定・・・

完成見学会 10/5(土)~6(日)

完成見学会 10/12(土)~14(月)

構造見学会 10/26(土)~27(日)


ご覧の様に完成竣工があり・・・次々と着工が始ります。

私自身、流石に・・・

久しぶりに目が回りそうですが、健康第一に頑張ります!

今日はこの辺でウォーキング!!!


お陰様で何よりです。

有難うございます。


******************************************************************************

弊社のエアブレス工法の家を「Reset&Relax」と解釈するロゴにしたのは?
何故か???

これは昔の建物の様に腐らない、建物全体の通気性を取り戻す意味のリセット。
昔に戻しリセットして腐食しない健全な「呼吸する家」にしましょう!という意味。

もう、カビやダニの温床になる原因である「腐る建物」・・・やめましょう。
もう、アトピーやアレルギーの原因になる「腐る建物」・・・やめましょう。

私にとって呼吸する住まいを設計することが、
「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」の普及に繋がる事と考えます。

貝畑
******************************************************************************

心地よい木の香りがします 完成見学会 IN 成田市西三里塚

~・~完成見学会 開催~・~

 

      

 

たくさんのご来場ありがとうございました。

初心忘るべからず

今度こそ本物の台風が来たぞって心配しましたが・・・

ようやく熱帯低気圧に変わった台風10号!

ただ当分、広範囲で激しい雨に警戒が必要だ。

さて、昨日で8月が終わり、夏の暑さもそろそろいいんじゃないか!

 

 

 

こちらは毎年恒例の墓参り

父母の墓参りから始まり、木更津の母の先祖の墓参り水子地蔵尊

そして、ペット霊園・・・

父方の先祖の墓は岡山なので3年に1回位を目途のお参り。

という事は、早いもので来年は岡山への墓参りとなります。

 

 

毎年、高校野球の決勝の後の閉会式で流れる「栄冠は君に輝く」を聞くと

夏が終わる・・・

そんな私なりの夏の終わりの締めくくりがあります。

年を重ね、ここ数年の流れとなりました。

今年の甲子園でも準決勝、決勝とギリギリの攻防で感動を覚えたのは私だけではないと思います。

若い球児たちが純粋に頑張っているのを見ると改めて

「初心忘るべからず」と思わされてしまいます。

 

ここで一曲・・・「栄冠は君に輝く」・・・「ボリュームを小さくしてください」

毎年、目頭が熱くなりすぎます!

 

お陰様で何よりです。

有難うございます。


******************************************************************************

弊社のエアブレス工法の家を「Reset&Relax」と解釈するロゴにしたのは?
何故か???

これは昔の建物の様に腐らない、建物全体の通気性を取り戻す意味のリセット。
昔に戻しリセットして腐食しない健全な「呼吸する家」にしましょう!という意味。

もう、カビやダニの温床になる原因である「腐る建物」・・・やめましょう。
もう、アトピーやアレルギーの原因になる「腐る建物」・・・やめましょう。

私にとって呼吸する住まいを設計することが、
「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」の普及に繋がる事と考えます。

貝畑
******************************************************************************

長期優良&健康エアブレスの家

 

台風の影響で房総への渡航が延期?になりましたが何とか決行。

子供が大きくなるにつれ娘たちには相手にされず、一番下の中学生の息子との唯一の約束。

素潜りを教える・・・?

昨年に続き今年も魚獲り(2回目)です。

ちなみに昨年残念無念の結果ゼロ!

勿論、自然の厳しさや自然の魚の素早さを知っている私はと言うと・・・

やっぱり今年こそは、と思いつつも「残念!」になる事は想定済み!

結果は、手のひらサイズを筆頭に4匹ゲットでご満悦!

最後は30cm弱のボラでしたが、から揚げに!・・・いい記念になりました。

 

こちらは自然の厳しさを知っている頃(39年前)の私です。

当時毎年行きつけだった浜金谷の明鐘岬前の砂浜で、やはりこの魚もボラ(45cmほど)でした!

 

 

 

 

  

さて、こちらは緑区の二世帯住宅O、S様邸

60坪越えという事もあり基礎工事から半年掛かりましたが、ようやく足場が取れました

左側の写真はは北側からの外観となります。

ちなみに右側は上棟時の構造体の写真・・・各階とも30坪、大きい!


このお宅、間取りプランは勿論の事、デザイン、動線、採光計画などなど吟味した長期優良住宅!

O、S様も土地探しからのお付き合いなので、より思い入れが強いものです。

良く有り気な2世帯住宅とは違い一見の価値あり!

吟味に吟味を重ね辿り着いた「長期優良&健康エアブレスの家」


ちなみに完成見学会10月半ば頃を予定しています。

お陰様で何よりです。

有難うございます。


******************************************************************************

弊社のエアブレス工法の家を「Reset&Relax」と解釈するロゴにしたのは?
何故か???

これは昔の建物の様に腐らない、建物全体の通気性を取り戻す意味のリセット。
昔に戻しリセットして腐食しない健全な「呼吸する家」にしましょう!という意味。

もう、カビやダニの温床になる原因である「腐る建物」・・・やめましょう。
もう、アトピーやアレルギーの原因になる「腐る建物」・・・やめましょう。

私にとって呼吸する住まいを設計することが、
「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」の普及に繋がる事と考えます。

貝畑
******************************************************************************

聞いちゃうと、心配が尽きません!

お盆休みに入りました。

私事ですが、今回が 777回目 の「ひとりごと」!


さて、オリンピック高校野球と・・・

話題が豊富な時期になりました。

それでも住宅屋として気になるところは、先日の宮崎での地震

南海トラフ地震 「巨大地震に引き続き注意を・・・」 

おまけに

最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」?

南海トラフ巨大地震 1週間以内にM8クラス発生確率は“0.5%”?

聞いちゃうと、心配が尽きません!

 

地震?というと

建物では耐震・制振・免震の三種ある訳ですが、

たまたま竣工間近の成田市O様邸免震仕様(スーパージオ工法)が参考になるかなと・・・

これは簡単に言うと建物を杭支持させるのではなく揺れ自体を緩和させる仕組み。

具体的には建物下の土を取り除き、

かわりにスーパージオ材を敷き詰め地盤を軽量化する「置換工法」

 

O様邸のその後の様子はこちら。

 

外装は、

屋根材がガルバ仕様

外壁は綺麗な縦目ホワイトの金属サイディングで仕上がりました。

内部の画像はスキップフロアー周りの造作途中です。

 

ちなみに完成見学会9月末を予定しています。

お陰様で何よりです。

有難うございます。


******************************************************************************

弊社のエアブレス工法の家を「Reset&Relax」と解釈するロゴにしたのは?
何故か???

これは昔の建物の様に腐らない、建物全体の通気性を取り戻す意味のリセット。
昔に戻しリセットして腐食しない健全な「呼吸する家」にしましょう!という意味。

もう、カビやダニの温床になる原因である「腐る建物」・・・やめましょう。
もう、アトピーやアレルギーの原因になる「腐る建物」・・・やめましょう。

私にとって呼吸する住まいを設計することが、
「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」の普及に繋がる事と考えます。

貝畑
******************************************************************************

お盆休みのお知らせ

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

最近ではコロナや熱中症、手足口病など様々なことに気を付けなくてはならなくて大変です。

 

さて、お盆休みについてのお知らせです。

 

今年は、基本的には10日(土)~18日(日)がお休みになっております。

10日(土)と16日(金)につきましては、現場の確認等、多少の業務を行います。

 

お盆休み前に新しい現場も着工し、お盆明けて9月にもまた別の新しい現場も着工

 

敷地境界のブロックを新しいものに積みなおして建物本体着工の準備!

こちらも建物本体着工前ののり面(斜面)の土留めブロック積み作業!

 

9月末位からは完成ラッシュで見学会も目白押しとなっております。

またこちらの「ひとりごと」などでご案内しますのでお楽しみに!

 

感謝!感謝!

エアブレスで快適生活!     家所

 

土地を決める際は、慎重に・・・

猛暑が続いています。

まだ今日は2~3日前と比べれば良いかな!

というくらい温感に麻痺してきました。


ちなみに先日の暑~い日、わが家は外気温センサー37℃に対し室内温度センサー23℃

やっぱりエアブレスで良かった!

昼食で家に帰ると、いつも格別な幸福感・・・

 

さて、今回は土地購入時注意点!

 

こちらの画像は、進行中のH様邸販売時分譲図

ちなみに右下の土地がH様邸の土地(弊社に購入前相談あり)となります。

 

次にL型赤線(既存造成時ブロック)を道路側から見た画像ブロック撤去後の画像となります。

 

何故、既存ブロックを撤去したかというと既存ブロックが「3~4段しかない」という事実判明。

販売時分譲図には車二台の絵となっていますが、道路の高低差から必然的に掘削が必要となり、

既存ブロックが「3~4段」では掘削により倒壊してしまうとの事で事前撤去を行った次第・・・

不動産のすべては信じてはイケナイ・・・教訓

 

ご覧の様に下部を道路面より深く設定し型枠ブロックにて強固に造成し直しました

購入前であれば値引き交渉もあったのでしょうが、購入後という事で不動産屋の費用負担なし!

H様は土地確定前からいち早く弊社に手を挙げて頂いた為、土地探しからからのお手伝いでした。

当然、購入前相談あったので、責任を感じ少しですが、

「造成し直し工事」の費用の何割かを弊社負担させて頂きました。

 

これでようやく基礎工事が始められます。


土地を決める際は慎重に・・・慎重に

と改めて思わされる!


お陰様で何よりです。

有難うございます。


******************************************************************************

弊社のエアブレス工法の家を「Reset&Relax」と解釈するロゴにしたのは?
何故か???

これは昔の建物の様に腐らない、建物全体の通気性を取り戻す意味のリセット。
昔に戻しリセットして腐食しない健全な「呼吸する家」にしましょう!という意味。

もう、カビやダニの温床になる原因である「腐る建物」・・・やめましょう。
もう、アトピーやアレルギーの原因になる「腐る建物」・・・やめましょう。

私にとって呼吸する住まいを設計することが、
「人にも建物にも優しい本当の健康住宅」の普及に繋がる事と考えます。

貝畑
****************************************************************

エアブレスリフォーム

今回は千葉市若葉区で「エアブレスリフォーム」を行いました。

現行の「エアブレス」の前の世代の物を「最新のエアブレス」仕様にするリフォーム工事です。

ひと昔前の「エアブレス」の家は冬の暖房のみの仕様で、夏場は普通に壁掛けエアコンでの空調

でした。

 

メインの循環機械自体は現在と同じく床下に設置されているので、必要箇所の入れ替え工事

なります。

床下エアコン施工の準備。現行のエアブレスでもおなじみですが、畳スペースがあれば点検口を作って

こちらに床下エアコンを設置します。

 

↑収納の一部をエアコンのメンテナンススペースに。

和室に施工したこともあって和風でかっこいい仕上がりです!

 

「澄家」設置用の点検口施工。「ニューエアブレス」の心臓がここに埋め込まれます!

 

いわゆる「旧エアブレス」はもともとLIXILの前身のINAX製品からのもので、

私が入社するもっと前に使用していたもの。

当時もカイハタ建設の発注が全国1位だったとか・・・。

まだ今のように全国的に「全館空調」が第一線ではない時代の話ですが、

その頃にすでにカイハタ建設では「全館空調」でやっていたという話。

 

先日、昔に「旧エアブレス」を扱っていた会社で建てた家の「エアブレスリフォーム」の相談も

受けました。

全国的にも「エアブレスの家」を継続している会社は数少なく(それぞれコンセプトは同じであれ、系列会社ではありません)、

「旧エアブレス」からのリフォームも頼れる会社は少ないですが、「カイハタ建設」はその少ない

会社のうちの一つです。

 

「エアブレスリフォーム」が無事終わり、また快適生活が確保できて、私たちも安心しております。

 

感謝!感謝!

エアブレスで快適生活!     家所

6月見学会

 

先日、H邸構造見学会が、無事終了しました。
金曜日の準備は梅雨前線が元気で、ソファーテーブル、エトセトラ、
トラックに積みブルーシートで養生し、
雨の中、見学会会場に到着。何とか雨にも負けず準備完了。


見学会初日は、なんと!晴天に恵まれて、外気温30度になるきびしい暑さでした。 
高気密高断熱の効果が確認でき、家庭用エアコン1台にて、
壁もなく柱・筋かいだけなので、空気循環抜群!
じめじめした感じが無く快適でした。


午前中は気密測定を行い、C値0.4を記録しました。
見学会最終日はあいにくの雨でしたが、
二日間でお客様8組ご来場いただきありがとうございました。
エアブレスの良さは、十分体感できたと思います。

 

じーじ ありがとう!!感謝 感謝 川島

カイハタ建設 高気密の理由

家づくりにこだわりを持っている方は、気密性の高い住宅が理想だと思います。

以前、弊社の新築現場で気密検査に立ち会い、その時の数値が、C値 0.24がでました。

C値は、数字が小さいほど良い

弊社では、測定すると、0.2から0.3です。これは、自慢の数値です。

その数値を出すには、ともかく外部との開口部の丁寧な仕上げが必要です。

(開口部とは、窓、電線の引込み部、ダクト部など)

 

具体的には・・・

1 断熱にはウレタン吹付を採用してます。(気密性UP!!)

2 サッシの周りは防水テープでピッタリ密閉します。サッシの周りと言っても

  防水テープは外壁の下地と防水紙の間に貼るテープです。

  また、室内からもサッシの隙間にウレタンを注入します。 

3 電線引込み部・ダクト部の周りの仕上げは外壁下地板の貫通部にコーキングだけでなく、

  その上に防水紙貫通部に、ウエザータイト(貫通部のパッキン)取付、と2重の気密処理

     をしています。

 

この作業を確実に行うので、このC値の値は当然、出ちゃいます。

さらに高気密でも、エアブレスは、壁の中まで通気しているので、結露しにくいんです。

 

その秘密を知りたい方は構造見学会にてスタッフに確認してみて下さい。

おまちしています。

 

じーじ ありがとう!!感謝 感謝 川島