台風、久しぶりに凄かったですね!
昨日は朝から電車が動かず、通勤通学でとんでもない事だったそうで・・・
彼方此方で倒木が目立ちます。
若葉区のS様邸の近所では屋根丸ごと改修をしていました!
お陰様で弊社はお施主様家屋からの「困った飛んだ壊れた連絡」はゼロでした。
さてS様邸もなんとか、雨を除け除け基礎工事も着実に進行中!
今月末の上棟予定&来週末の完成内覧会IN君津・・・
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年10月2日
2018年9月25日
雨です・・・。
今月初めから始まった現場。
八街市のT様邸
若葉区のS様邸
市原市のE様邸
ここひと月で3現場の着工です。
勿論、目が周ります。
有り難く踏ん張ります。
さて地盤調査の時の雨は久しぶりです。
「雨降って地固まる」
笑うしかありません!
今回は近所の挨拶回りを兼ねてお施主様(E様)と同行の立会いです。
地盤の安全を祈念いたします。
この人(白い人)何処かで見たかも?と思った方!
鋭いです。
前回のひとりごとで工場に出向いた時にいた人。
そうです。
当たり!
E様です!
最近は取引先のご自宅依頼が多く、何かとやり辛い反面、とっても感謝です。
関連業者さんの「エアブレスの家」作成のためのお手伝いをさせて頂いております。
ちなみに若葉区のS様も関連業者さんです。
たくさんの取引先工務店や設計事務所が有ります・・・
たくさんの健康住宅を得意にする工務店や加盟店が有ります・・・
業界を知りながらあえて弊社へのご依頼!
何物にも代えられない心境です!
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年9月22日
< ご来場ありがとうございました >
「1000万円台」なのに こんな家が出来ちゃった!
I様邸 30坪 完成内覧会 エアブレス工法
○●○●○●○●○●○●『余生を楽しむ 和モダンの家』○●○●○●○●○●○●
■全熱交換型の24時間換気+全館冷暖房で究極のランニングコスト!
結果的にイニシャルコストもランニングコストも安価に!
ちなみに初めての方の為にエアブレス工法とは・・・
全館冷暖房(六面輻射式)+全館空気循環が特徴の高気密・高断熱住宅
最近、寒くなってきましたが暖房時は魔法瓶と同じ構造で、熱源を切って(暖房解除)も暖かさが長時間持続!
当然、ランニングコストを抑え家計に優しく、更に熱交換システム採用で省エネ性も抜群!
聞きなれない言葉ですがエアブレス工法は全ての壁、床下、天井裏に「空気循環のある建物」なので、
朽ちる事のない建物仕様となる事で、結果的に「人にも建物にも優しい真の健康住宅」を実現します。
更に基礎土間に蓄熱層を構築することで「二重ベタ基礎」工法になり冷暖房など温熱環境だけでなく、
構造的にみて耐震効果の高い快適な住環境がエアブレスの家の特徴の一つとなります!
①カビ、ダニの発生を抑制しクリーン環境!
②防腐防蟻剤無使用で空気汚染の心配なし!
③六面輻射冷暖房で安心な温熱&空気環境!
④リウマチや肩こり、腰痛喘息などが軽減!
⑤ジメジメした梅雨時もカラッとさわやか!
⑥温度バリアフリーでヒートショック知らず!
⑦全熱交換型24H換気で冬場の換気も安心!
⑧全館冷暖房なのに究極のランニングコスト!
⑨花粉やPM2.5も98%カットの優れもの!
⑩汎用的な空調システムなので将来的に安心!
⑪お知ら機能など便利アイテムでお掃除楽々!
⑫空気循環(二重通気)で構造体の劣化予防!
会場ナビ検索住所/君津市南子安
2018年9月20日
ご無沙汰しております。
雨を除け除けなんとか現場を進めております。
困ります!
雨・雨・雨
さてこれは来週、上棟予定のT様邸の柱の確認作業。
通常ではプレカット業者任せにするため、わざわざ加工工場まで出向く事は致しません。
大したこだわりでは無いのですが・・・
上棟後に後悔したくないので!
真壁仕様の時は必ず自ら出向いて私の勝手な権限で柱の位置、向きなど決めています。
その甲斐あって皆さんに喜んで頂いております。
次は一昨日に始まった若葉区のS様邸の基礎工事の様子!
今日も明日も、来週も雨予報が続くので本当に困ります。
さてこれから袖ヶ浦市のS様邸プラン作成の始まりです。
毎現場、見学会にご来場頂き・・・有り難い事です。
そして今回要望の土地が出てきたという事でファーストプラン!
平屋の40坪という事で楽しみです。
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年9月10日
花見川区の完成見学会の第二弾が昨日終了!
先週同様あっという間の二日でしたが充実した日々を頂きました。
今回の見学会の印象
土地を取得後に新築という方がほとんどでした。
新検見地区での土地依頼が多かったのでこれから大忙しです。
お子様の学区絡みで土地探しで外せない「学区ありき」・・・
皆さんそうでした。
逆にお子様が小学校に上がる前のご夫婦はそこまで学区に拘らない?
つまりタイミングときっかけが重要でこの二つがくっ付くかどうかで・・・
その後の人生までもが???という印象をお受けしました。
弊社では見学会で「このように」お話させて頂いております。
「・・・弊社のエアブレスのあとに色々なメーカーさん、業者さんご覧になられてください。
たくさんの仕様や設備を見聞きし、万が一弊社でのエアブレスの記憶が残っていたら再来場下さい。
その時(2回目)に方向性が解けます。エアブレスオーナー様の大半がそうです・・・」
弊社・しつこい営業は出来ません!
訪問も致しません!
さて次は今朝執り行った若葉区S様邸地鎮祭!
雨が降らなかったので逆に心配しましたが・・・
やっぱり追っかけてきました。
パラパラと!
雨降って何だか安心?
午後からは先週始まった八街市のT様邸基礎工事。
今月末の上棟予定です。
彼岸を挟むので多少時間が掛かりますが・・・
スキップフロアーと和モダンの併せ持つゆったり空間!
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年9月3日
花見川区の完成見学会の第一弾が昨日終了!
あっという間の二日でしたがリピーターの方々など、
又、初めてエアブレスをご覧頂く方々などもたくさん説明をさせて頂きました。
毎回ご来場頂くS様、わざわざお土産有難うございます。
この場を借りて改めて感謝申し上げます。
又、いつもHPをご覧頂いているI様、わざわざ遠くまでお越しいただきありがとうございます。
概算見積もりを早めにアップしますので今しばらくお待ち頂けたら幸いです。
今回の見学会の印象
今回は具体的(3年以内)なイメージで動かれている方がとても多かった事。
無理に消費税8%に拘らなくてゆっくり考えるという方も多く・・・
やっぱり失敗したくない!
後悔したくない!・・・
という印象をお受けしました。
弊社では見学会で「このように」お話させて頂いております。
「・・・弊社のエアブレスのあとに色々なメーカーさん、業者さんご覧になられてください。
たくさんの仕様や設備を見聞きし、万が一弊社でのエアブレスの記憶が残っていたら再来場下さい。
その時(2回目)に方向性が解けます。エアブレスオーナー様の大半がそうです・・・」
私はしつこい営業は出来ませんし、まして訪問も致しません!
お客様の価値観でご判断願います。
さて図面・図面!
時間は刻々と・・・容赦なく時は過ぎます。
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年8月19日
ひとりごとで以前少し掲載しました八街市内にあるT様邸の新築工事ですが
解体も無事に終了していよいよお盆休み明けから工事が始まります。
当初は、
境界杭8本中7本が垣根の中(境界杭間の測量が出来ない)であったり
平板を置いての測量も図りたいライン上に植木や枝、雑草、または倉庫やハウス、
大きな庭石が…(い図りたライン上に障害物があり測量出来ない)があったり
と苦しみ・・・
対処法として
①垣根の中の杭は、垣根の中の杭を外側平行に同じ数値で位置を出し、水糸を張り
測量、もちろん間にある雑草類は除草。
②平板を置いての測量はライン上に障害物が無い所をひたすら探して設置、
それでも見えずらい、測量しずらい所はお客様の許可を頂き枝を払い、
移動出来る物は移動しての作業でした。
しかし、測量した数値をPCの平面上に落としてみますと数字が合わず
最終的に土地家屋調査士にお願いして今度は1台数百万円もする 測量機器で図り
直した経緯がありました。
また解体作業も全て解体ではなく一部残して(最終的には解体するのですが)の作業で
手間がかかりましたが お客様のご要望通り に何とか出来ました。
地鎮祭もお盆休み前に終了し、明けてこれから基礎工事が始まります。
手間がかかりましたが、その分形になって行くのが楽しみです。
2018年8月18日
あっついの通り過ぎましたね!
今のところ?
来週末の見学会は大丈夫か!
さてお盆は毎年恒例の墓参りです。
今年は娘の習い事とスケジュールが合わず 岡山は断念。
最も、父方の先祖のお墓は先月被害の大きかった西日本豪雨の被災地近辺。
道路も寸断されていることを考慮すると来年に延期せざるを得ない。
という事で、ペット霊園~父母のお墓~母方の先祖までいつもの行程です。
慣れたもので午前中のうちに君津の現場にも足を運び打ち合わせ!
あと残すはお墓は千葉市一か所、市原に一か所・・・
今年の盆も実は彼方此方で色々ありましたが仕事とプライベートを満喫出来ました。
それと木更津総合が昨日負け・・・で千葉陣終了。
残念。
一報、「よしきちゃん発見の尾畠春夫さん」。
今年の盆はこの人でもちきりですネ!
違った意味で考えさせられました。
仕事ばっかで良いのか???って!
さて図面やらなくちゃ!
時間は刻々と・・・容赦なく時は過ぎます。
お陰様で何よりです。
有難うございます。
2018年8月14日
2018年8月12日
< ご来場ありがとうございました >
『土、日など休祭日は10:00~17:00開催(予約不要)
その他平日は完全予約制の個別見学会(10:00と15:00の2部制)となります。
希望の方はTEL、FAX、メールのいずれかで 予約 をお願いします。』
I様邸 34坪 完成内覧会 エアブレス工法
○●○●○●子育て目線の便利アイテム満載の家○●○●○●
メンテナンスが簡単に出来、汎用性の高いシステム
『汎用品とは 幅広い用途で活用できる商品。
例えば将来的に住宅のシステムが故障した時など、補修部品の保有期間がメーカーにより様々。
車や家電製品などでも10年以上の補修部品があるのは稀。
まして住宅の健康システムとなればメンテナンスに特化した汎用性の高いものが望ましい。
エアブレス は全国的に出荷量の少ない機器を使うのではなく 汎用性の高い将来的に現存する
であろう商品を採用 しシステムを構築する事で時代に沿った機器を選択でき 永続的な快適環境
の持続を目指す。』
会場ナビ検索住所/千葉市花見川区