2016年」カテゴリーアーカイブ

「柱の引き抜き」で被害の多かった熊本地震

477-1

 

無事上棟されたS様邸。

実は先日の上棟に向け構造/化粧柱確認の為プレカット工場を覗いてきました。

今回は柱の東西南北の向きを決めるため。


背割れのない化粧柱で金物工法を実現するため真壁和室は毎度恒例の柱選別です。


通常、真壁和室の場合は背割れ柱を使うため柱プレートやL金物等補助金物を使用するのが通例。

勿論、こういう金物で耐震等級2や3を取得できますが現実は別と考えます。


ここでいう現実とは、「実際に地震が起きたら」又は「強烈な台風などの影響を受けたら」・・・


私が考えるのは補助金物でなく構造体自体を金物工法にする事

確実に耐震に於いて有利に働く

これは「柱の引き抜き」で被害の多かった熊本地震で証明されています。

 

しかし

なぜ、コストが上がるからという理由だけで金物工法は未だ業界採用率50%なのか?

これだけ耐震について敏感なハズなのに?

多分、それは業者側が見えないところにお金をかけたくないから!

又、書面だけで耐震等級取ればOK! 大丈夫、安心という考えがあるからでしょう!


しかしながら書面の耐震等級が本当に現場に反映されているかは別の話!

今回の様に工場までとは言いませんがせめて現場に行きましょう!

現場は大事です。 

 

477-2

金物工法採用の他社様の出荷前構造柱がたくさんありました。

ちょっと覗いてみました。

ついでに寸法も測ってみました。

5寸五分(105mm)の集成柱です。


ごくごく一般的な柱です。

金物工法を採用します・・・流石、○○林さん。

でも無垢材だったらお施主さんはもっと喜ぶかも!

なんて余計なお節介は置いといて本題に移ります。

 

477-3

 

図面を基に六寸角の向きを確認します。

ちなみにリビングとダイニングに六寸が二つ、五寸の通し柱が一つ、和室の化粧柱と兼ね合いを考えます。

材木の担当者と柱を回し4面の節を見ながら立ち向きを決めていきます。

多少面倒な事もありますが・・・


上棟し喜んでいる施主様を見ていると全て吹っ飛びます!

何より遣り甲斐ですね。


そんな

こだわりの家の完成見学会を来月半ばに緑区で予定しております。

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪


ご興味のある方はどうぞお気軽にご覧ください!

違いが明確!

 

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪

雨男の私には珍しいほどの良い天気でした。

雨を除け除け待ちに待った上棟です。

 

476-1


今回のS様邸はオール四寸角の骨太仕様+エアブレス+100%自然素材

ご覧のように最大6寸角、5寸角の通し柱などなど

圧巻の構造軸組!

おまけに全て耐震に配慮した金物工法

 

476-2

 

次は中二階上からの撮影

2階から約90cm低く、吹抜けと繋がるちょっと一息的な空間は天井高さ3.3m。

ちなみに下部は食品庫と本棚になっています。

 

476-3

 

次は二階の部屋の窓枠周りの取り付け

ご覧のように窓の付く位置に枠がはっきり出来ます。

ちなみにこの部屋は鴨居枠、敷居枠に溝が掘り込まれていて内障子が入る設計となります。

 

476-4


最後は無事に終了しお清めです。

一人の棟梁による手作業なので来春の竣工になりますが完成が本当に楽しみです。

丁寧に丁寧を極め施主様に喜んで頂きたく思います。

 

ちなみに初めての方の為に

エアブレス工法とは・・・

全館冷暖房(六面輻射式)+全館空気循環が特徴の高気密・高断熱住宅


最近、肌寒くなってきましたが、暖房時は

魔法瓶と同じ構造で、熱源を切って(暖房解除)も暖かさが長時間持続!

当然、ランニングコストを抑え家計に優しく、更に熱交換システム採用で省エネ性も抜群!


聞きなれない言葉ですがエアブレス工法は全ての壁、床下、天井裏に「空気循環のある建物」なので、

朽ちる事のない建物仕様となる事で、結果的に「人にも建物にも優しい真の健康住宅」を実現します。


更に基礎土間に蓄熱層を構築することで「二重ベタ基礎」工法になり冷暖房など温熱環境だけでなく、

構造的にみて耐震効果の高い快適な住環境がエアブレスの家の特徴の一つとなります!

 


そんな

こだわりの家の完成見学会を来月半ばに緑区で予定しております。

エアブレス仕様「空間と空気を愉しむ家」35坪


ご興味のある方はどうぞお気軽にご覧ください!

違いが明確~!

きっと何かが変わります!

 

 

まさかこの土間の中に断熱材があるとは?

475-1

緑区S様邸

基礎工事が終わり建物周りの埋戻し、ブルーシート敷き完了。

雨仕舞もこれでOK!


土間が一部黒くなっています。

この黒さも水分が少しずつ抜けていき一週間位で真白くなります。

ご安心を!


まさかこの土間の中に断熱材があるとは?

誰も思わないでしょう!

475-2 475-3

 


さて次は土台敷きの様子です。

いよいよ上棟日が楽しみです。


重複しますが・・・

皆さん現場に行きましょう!

 

気の毒に成る程です。皆さん現場に行きましょう!


緑区S様邸の最終コンクリート(蓄熱層)打設準備でのトラブル

ほぼ敷きこみ完了だった所に結構激しい通り雨!

しかも緑区のここ一部らしく?

一度全部剥がし、乾かしてから敷きこみ直しになりました。

 

474-1

 

この3回目(蓄熱)のコンクリートの打設は天気の見極めが一番重要となります。

最悪の場合、この前の様な豪雨にさらされた場合、断熱材が浮き上がり、

コンクリート打設どころじゃなくなってしまいます。

何処かの雨男はやはり無駄に力が強いようです!

 

さて今回の蓄熱仕様ですが立ち上がりと土間共に硬質ウレタンフォーム(0.024)採用!

これが効率よい全館冷暖房を可能にする秘密です!

魔法瓶と同じ構造で、熱源を切って(暖房解除)も暖かさが長時間持続!

当然、ランニングコストを抑え家計に優しく、更に省エネにも貢献でき言うこと無し!

この一つ一つが真の健康住宅に繋がります。


ただそれだけじゃないんです。

このように蓄熱層を構築することで「二重ベタ基礎」工法になり冷暖房など機能性だけでなく、

構造的にみて耐震効果の高い快適な住環境がエアブレスの家の特徴の一つとなります!

 

474-2


特に本当の奥底の基礎断熱の施工過程は現場でしか見る事が出来ません・・・というのも、

どんな豪華なパンフレットの基礎断熱もここまでの仕様は無いのです。

お近くの住宅展示場の基礎工事(基礎断熱)をご覧頂ければ一目瞭然。

気の毒に成る程です。

皆さん現場に行きましょう!

 

474-3

 

基礎詳細部など、構造見学会や住宅展示場でもほんの一部だけ・・・見えますが、

細部の細部まで、作業工程を通じて秘密が分かるのは、やはり現場!

現場こそ活きた教科書!

皆さんやっぱり現場に行きましょう!

 

皆様に喜んで頂ける原点の一つ

進行中の緑区H様邸とS様邸のご報告

473-1


H様邸

外部タイル工事が終了し軒天工事、雨樋工事など付随工事も完了し、

いよいよ足場の撤去です!

スッキリしました。


中一階~中三階の階層になっている内部造作工事は通常建物と異なり手間暇掛かります。

それでも来月半ば頃には壁天井が納まり施主様にも喜んで頂けると思います。

完成した内装がイメージと一致するでしょうか?

楽しみですね!

473-2

S様邸

基礎掘削が始まり改良杭が頭を出しています。

ちなみにこの現場での杭長は3m~3.5mあり、その先端に支持層が来る設定になっております。

勿論、600mmの杭径があるので摩擦抵抗による杭支持の役目も併せ持っております。

473-3


ベースコンクリート工事(1回目)が終わり次は立ち上がりコンクリートの準備です。

立ち上がり枠を設置し銀色の断熱材を立ち上がり枠の両側(外回り以外)に入れていきます。 


ちなみにこの断熱材は厚みが40mmで熱伝導率が0.024の硬質ウレタンフォーム!

基礎幅が150mmなので枠巾は230mmとかなり大きくなります。

良く見かける基礎断熱と違い性能差に格段の違いが出てきます。

弊社では全館冷暖房を可能にするためちょっと他と違う仕様になります。

これはほぼ全棟に採用され、これにより快適な住環境を実現させます!

皆様に喜んで頂ける原点の一つでもあります。

 

将来の家計の目安を簡単シュミレーション

「朗報とその注意」と題して、


『マイナス金利政策は運用に負の影響が強く出て、借入については金利的にメリットが大。

特に住宅ローン金利は銀行間の引き下げ競争が激化しており、ついこの前まで史上最低水準に!

ただ、金利だけを見て住宅購入という楽観はリスクが大きいですよ。

どんなに金利が低くても多額の借入金は危険極まりない!

特に自己資金比率が少ない人は尚更の事。

472-2

 

???借りられるけど返せるかなって、ちょっぴり心配な方!

キャッシュフローによる「ライフプラン」を是非お勧め致します!

「家造り」失敗しないで下さいよ!

夢のマイホームが悪夢になる方も少なくありません。

472-1

 

住宅ローンは借り換えは出来るものの返品は出来ないんですよ!

家より高い買い物が住宅ローンなんです!』


日本FP協会のHPでのライプラン診断!!!

自分の将来の家計の目安を簡単にシュミレーション出来ます。

是非ご活用下さい!

 

中三階を秘密基地にする

前回の台風9号より大人しくて良かった!

関東はもうそろそろ過ぎ去りそうですが東北の方たちはこれからが本番だ!


テレビで農園の主人の映像が流れ出荷一か月前で対策に追われ本当に困惑してる様子!

強烈な風雨で木枝があおられて実が地べたにふるい落とされてしまう!

この時期には良く見る映像だが当事者はたまったものではない。

同じ外仕事の身としては逆の立場だったらと思うと堪らない・・・

 

471-1

 

そんな弊社緑区のS様邸は先週着工し、基礎遣り方まででストップしていました。

台風で最悪この遣り方ごと吹き飛ばされるかと少し覚悟していましたが良かった。

この後もう台風の来ないことを案じ根伐りに進みたいと思います。

根伐り後の大雨=田んぼ=泥んこだけは勘弁頂きたい!

 

471-2

 

さて同じく緑区のH様邸は外装も終了し内部の造作を残すのみ。

外装タイルは二丁掛のレンガ張り(乾式引っ掛け施工)仕様。

ご覧のように焼き物独特ですね・・・焼きむらの風合いが何とも良いですね!

 

471-3

 

中はというと・・・

リビングから中一階と中二階を望みます。

この中途半端な中一階と中二階は見た目以上に機能性抜群なんですヨ!

中一階の天井高は2m、1階床から35cm下がる空間でなんだか落ち着く~!

我が家の中一階はキッズスペースにする事で子供たちの道具?が散乱なく本当に快適!


解りますか?

中二階にそびえ立つ6寸角のヒノキ柱2本に、天井は吉野杉の羽目板張り!

ずっと暮らす住まいなので・・・

空間構成だけでなくて素材にもこだわります。


それと今画像では見えませんが中二階の右奥に中三階が有ります。

その中三階について前回の構造見学会でH様邸奥様からのお便り。

お子さんが「中三階を秘密基地にする」と言ってはしゃいでいると伺いました!

設計者冥利に尽きるとはこういう事。

逆に感謝。

 

 

内村航平のおかげ

天気が戻りました!

お盆が終わったかと思ったら直撃台風!

関東上陸が11年ぶり?って結構ビックリ!

今まで台風来るたびに足場の台風養生させられたかと過去を遡っていましたが・・・


11年ぶり?

如何に今までが関東を肩すかしだったか?

今回ばかりは養生してなければ・・・どんな事になっていたか?

無事で良かった!

470-1

 

さて我が家の太陽光モニターです!

昨日の昼過ぎの雨風一番激しかった頃・・・

メーカーから雨でも発電するとは聞いていたものの・・・

2.3KW?

外は大雨なのに!

良いかも!

 

470-2

 

さて次は一昨日あった次女の体操の発表会の様子。

天台のスポーツセンターに行ってきましたが、蒸し暑~

失敗した・・・皆さんはうちわ持参。


子供たちは緊張しているのか・・・いわゆる嵐の前の静けさ!

体操も「内村航平のおかげ」でだいぶメジャーになって・・・

それでも体操人口はまだ少々微々たるもの。


次女もデビューが遅かったにも関わらずまあまあの成績で良かった!

発表会終了後、納得いかなかったのか?

練習用として平均台買ってと!

娘から苦手の平均台の注文を受けました!

でも本物の体操用具、高いから・・・それじゃ造っちゃおうか!


只今、本格的に制作するか検討中!

親バカでしょうか?

 

470-3


さて次は体育館の天井!

職業病ですね!

築45年になる大型体育館の大屋根トラス!

凄いです!

東日本の時はどれだけ揺れたことでしょう?

想像するだけで恐ろしい!

構造計算の事、考えるだけで嫌になっちゃいそう。


やっぱり平均台にしときましょう!

 

ゴルフ会のメンバー大募集(再) 初心者がパー取るってどんだけ~!

469-1


良い天気です!

さて 定期ゴルフ会のお知らせ です!


梅雨も明け、日中の暑さを忘れてしまうほど快適なナイターゴルフ!

湿度は少し高めですが炎天下に比べればよっぽど良いですね!

最近では都内など遠方から来る方や芸能人まで多くなりました・・・


先日、クラブ前で記念撮影しました。

今回は茂原アウトコース、全部で7人(初心者2人)、2組でのスタート~

今現在メンバーは、今回の欠席1人とコースデビュー前の4人で計12人。


ハーフラウンド70超えだった初心者が今では自ら単独で練習に行き切磋琢磨しています。

そのせいもありEさんは最近では60前半、時折ボギーも出てくる様になってきました。

これからが楽しみです!

469-2

 

実は今回ゴルフ会に入った、始めたばかりの6人共、皆同じ様な境遇だったそうです。

以前、ちょっとしたきっかけで始めたけど現実を思い知らされ停滞・・・?

「少し練習場に行ったんですが・・・?」

「自分には向いていないのかと・・・?」

「ゴルフセットは一式揃えたが・・・?」

 

ゴルフはいきなり周りの人と同じように簡単に球を飛ばせません、出来ません!

良い例がボーリングです。

ボーリングでストライク出すのは初心者でも容易い事!

でもゴルフで、「初心者がパー取るってどんだけ~!」って事です。

地道な練習しかないですね!

 

今まで皆さん同じでした。

一つ言えることはある程度(100~110)まで上達すると黙ってても練習し始める!

最近ではIさんやMさんがそうです。

そうなればもうOK!

私はそこまで、後押しするだけ!

 

そんな事言ってる私も言える程、上手くありません!

ゴルフ歴は38年になりますが、いつも無残な結果に打ちのめされます!

最近はドライバーブランクに襲われフェアウェーキープ率10%!

それでも何とかごまかしごまかしアイアンで切り抜けている状態で・・・

生涯2度目のイーグルと4度目のハーフ30台に妄想中?

 

469-3

それに比べて最近、TVでチラホラ。

素晴らしい位置で輝かしい成績を収める後輩たちが羨ましい!

池田勇太 リオ五輪 男子ゴルフ出場

丸山大輔 ブリヂストンオープン 2013 ツアー勝利

葭葉ルミ ニッポンハムレディス 2016 ツアー勝利

2人とも同じホームグラウンド出身です。

昔々の話ですが・・・

会った事もないけど?!

 

そんな弊社ゴルフ会!

今ではメンバーどうしによる現場打ち合わせや見学会参加なども多くなりました。

ゴルフ会が上手くいき結果的に現場進行が円滑になればそれだけでOK!

 


『ゴルフ会のメンバー大募集!』

ゴルフが好きな方ならどなたでも! 男女、年齢、経験問いません!

私は練習場とコースを掛け持ちで忙しくお陰様で体も引き締まり充実した時間を満喫!

現地集合、現地解散でお気軽に仕事帰りに如何ですか・・・

日中暑いですが、この時期のナイターは格別です!

ご興味のある方はメール、電話などでご一報頂ければ幸いです。

 

嬉しいクレーム

無事に大盛況で見学会が終了しました。

今回の見学会は「エアブレスのフルモデルチェンジ」のお披露目会!

設備仕様変更など新たな仕組みが解り・・・

で、どこがライトなの?

質問が飛び交いました!

 

時折ですがエアブレスライトのネーミングについて、クレームです。

どこがライトなの?


ライトっていう名称で実は心配したんです!とか!

何が簡素化?、何が無くなり削除されたのか知りたくてとか!

今までのエアブレスが気に入って賛同していたのにとか・・・

というお客様がいらっしゃいました。

 

お騒がせいたしました!

ネーミングについて「嬉しいクレーム」です。

 

ご安心ください!

エアブレスはモデルチェンジしてパワーアップし超快適空間を実現!


今までのエアブレスに更に改善されたのが、

全熱交換型の24時間換気+全館冷暖房でランニングコストが半分程度になりました。

結果的にイニシャルコストもランニングコストも安価に!


仮に35坪の場合、20年間の入居でイニシャルとランニングコスト合計で

約300万円ほどの節約になります!

 

メンテナンスが簡単になり何より汎用性が図られた事で設備のオールカバーが可能に!

つまり将来的に心配される故障などメンテナンスも簡単・簡単

勿論、全部取り替えも可能!


「人にも建物にもついでにお財布にも優しい真の健康住宅」というお家!

 

来場者からは来年着工のご予約も頂き充実した見学会となりました。

本当にありがとうございました。

 

468-1 468-2

 

 

さて来月末からエアブレスライトの新築工事が緑区誉田町で始まります。

造成工事が完了し、地盤調査の様子。


総無垢、真壁仕様のこだわりのお家です!

リビング⇔クローク⇔ランドリースペース⇔洗面所⇔パントリー、キッチン⇔リビング

・・・と奥様目線の動線がこだわりのお家です。

順次報告致します!